老人性色素斑(日光性色素斑)、光線性花弁状色素斑、肝斑、脂漏性角化症、雀卵斑(そばかす)、ADM(後天性真皮メラノサイトーシス)など多様なしみ・あざに対して、肌の状態を診察させていただいた上で、ご希望に合わせて効果のある適切な治療のご提案をさせていただきます。
しみ治療を行うための診断を正確に行うために、肌画像カウンセリングシステムre-Beau2を導入しております。治療時必要に応じてを撮影しております。
スーパーフォトセラピー(ICON MaxG)
しみ そばかす くすみ 美白 美肌
フォトセラピー(IPL)はメラニンを直接破壊していくレーザーの治療とは異なり、メラニンを含む表皮を熱作用により変性させ、ターンオーバーを早めて追い出していく治療です。レーザー治療のようなダウンタイムはありません。お肌に大きな負担をかけずに表面近くのしみやくすみを、少しずつうすくしていきます。
しみやくすみに対する効果と同時に、熱作用により皮膚表面のはりを出し、きめを整える効果も発揮します。また肌への負担が軽い治療なので、直後からメイクをすることが可能です。
定期的に照射を行っていると、長期的な肌のアンチエイジング効果があることも知られています。
当院ではサイノシェアー社の最新の治療器ICON MaxGを使用して行っております。
治療と治療の間隔は4週間以上あけていただく必要があります。施術時にカウンセリングを受けていただく必要がありますが、施術を繰り返し行う場合は6ヶ月以内であれば、カウンセリング無しで行っていただくことができます。
同種の治療ルメッカ、m22、ナチュライト、フォトフェイシャル、ライムライト、アキュチップ、オーロラ、スターラックス、メディラックス、フォトシルク、フォトフェイシャルファースト、フォトブライト、BBL、ソラリ、I2PLなど
合併症【熱傷】 熱傷を起こすことがあります。
【皮膚炎・皮疹】一時的な皮膚炎・皮疹が生じることがあります。
【毛嚢炎】毛嚢への熱刺激により、一時的な毛嚢炎が生じることがあります。
【その他】痂皮形成、色素沈着、紫斑、紅斑、浮腫、掻痒感
全顔 | 13,200円 |
1.5倍照射 | 19,800円 |
全顔+スプリング* | 17,600円 |
スポット照射 | 1,320円 |
スポット照射 20ショット | 13,200円 |
*クライオコースとなります。
レーザートーニング
炎症性色素沈着 肝斑 くすみ 美肌 美白レーザートーニングは従来のレーザーによるしみ治療とは異なる新しいレーザー治療です。深部まで到達しやすいQスイッチNd:YAGレーザーを利用し、強い炎症を起こさない出力設定で照射します。メラニンをレーザーで直接破壊していくわけではなく、メラニンを作る細胞の活動を低下させ、肌の代謝を上げることで肌の中に滞留しているメラニン色素を少しずつ減らしていく治療です。この施術は従来レーザー治療や光治療ではうすくしていくのが難しいとされていた肝斑や炎症後色素沈着、FDM(後天性真皮メラノサイトーシス(ADM)、太田母斑)などの改善にも効果が期待できます。
レーザー照射時の熱作用により皮膚表面のはりを出し、きめを整える効果も発揮します。レーザー治療ですが、出力を非常に弱い設定で行うため、施術後のダウンタイムなどはなく、直後からメイクをしていただくことができます。
肝斑の治療は2-4週間毎に5-10回程度の治療回数が目安となります。
肝斑や炎症性色素沈着に対して行う場合には基本的にトラネキサム酸等の内服治療を併せて行います。状態によっては先に内服・外用治療を行った後に治療を開始します。
当院ではJeisys社のトライビームプレミアムを使用して行っております。
合併症【皮膚炎】一時的な皮膚炎・皮疹が生じることがあります。
【白斑・色素脱失】治療を繰り返すうちに、白斑(白抜け)が生じることがあります。色素脱失の兆候が見られた場合は治療を中止いたします。
【増悪】肝斑や炎症性色素沈着が悪化する場合があります。
【その他】痂皮形成、紫斑、紅斑、浮腫、掻痒感
全顔 | 13,200円 |
全顔+スプリング* | 17,600円 |
Dual | 19,800円 |
*クライオコースとなります。
QスイッチNd:YAGレーザー
しみ そばかす ほくろ ADM 刺青・アートメイク除去Qスイッチレーザーは瞬間的に高いピークパワーのレーザー光を発振する装置です。 メラニン色素に吸収の高い波長のレーザーを使用することでしみ・あざを破壊することができます。
フォトセラピーと比較すると、メラニンを破壊する力も深達度も上ですが、その分肌への負担は大きいため、照射後はテープを貼付するなどアフターケアが必要となります。
QスイッチNd:YAGレーザーはQスイッチレーザーの中でも深達度に優れ、しみ以外にあざや刺青の治療にも効果的です。
黒子に対しての治療適応は、径1mm程度までの小さくて平坦なもののみで、複数回の治療が必要になることが多いです。
当院ではJeisys社のトライビームプレミアムを使用して行っております。
合併症【色素沈着】照射後反応により生じた痂皮が剥がれたあとに、一時的な赤みと色素沈着が高頻度で生じます。顔の場合は通常3〜6ヶ月程度で自然に消退していきます。
【熱傷】熱傷により水疱などが生じることがあります。
【その他】痂皮形成、色素脱失、紫斑、紅斑、浮腫、掻痒感
ホクロ | |
〜1mm | 2,200円 |
しみ・刺青除去 | |
長径 1cm | 11,000円 |
長径 2cm | 22,000円 |
レチノール・ハイドロキノン・美白化粧品・医薬品
美肌 美白レチノールは肌の細胞のターンオーバーを早め、新しい表皮をつくっていく作用のあるレチノイド(=ビタミンA)の一種です。ターンオーバーを早めることでしみやくすみを追い出し色調の明るい肌になると同時に、コラーゲンやエラスチンが増えることで、次第に肌が柔らかくみずみずしくなり、皮膚表面のはりや小じわの改善も期待できます。
メラニンの生成を抑えることによる美白作用のあるハイドロキノンを同時に使用することで、しみやくすみに対する治療効果は一層高くなります。
トラネキサム酸を配合したローションはメラニンの過剰生成を抑制し、くすみがちな肌を透明感とうるおいあふれる肌へと導きます。
品名 | |
規格 | 価格 |
美白化粧水トラネキサム酸ローション | |
100ml | 5,500円 |
ハイドロキノンクリーム | |
5% 5g | 2,200円 |
7% 5g | 2,750円 |
シナール錠(1200mg/day) | |
30日分 | 2,310円 |
トラネキサム酸錠(1500mg/day) | |
30日分 | 4,620円 |
ヘリオケアウルトラD (飲む日焼け止め) |
|
30錠 | 6,600円 |