下北沢の美容皮膚科・美容外科専門クリニック

キャンペーン
web予約
Line
instagram

たるみ治療

HIFU(高密度焦点式超音波)・高周波を中心とした肌のタイトニングを行う治療は外科手術のように「フェイスラインが引き上がる」、「ほうれい線が無くなる」といった皮膚の大きな移動や大きなボリュームの変化を起こせるものではありません。皮膚に含まれるコラーゲンやエラスチンといったタンパク質の再構成および増加を促すことにより主に肌のタイトニング=ひきしめを行う治療です。 定期的にメンテナンスとして行い適度な刺激をいれていくことで、肌への負担や損傷、不自然な変化を与えることなく、加齢とともに肌が緩んでくるのを自然な範囲で軽減していく治療です。

ウルトラセル【ziː

ウルトラセルziは当院で使用していたウルトラセルQプラスの後継機種です。様々な深さにHIFU(高密度焦点式超音波)を照射することでたるみの原因となる真皮、皮下組織、浅筋膜(SMAS)をトータルにタイトニングしていく最新の治療器です。
様々な医療分野で活用されてるHIFUテクノロジーはターゲットに超音波の熱エネルギーを皮膚内部に点状に集中させ、タンパク変性を起こすことやコラーゲンの再生を促すことで、たるみの改善が期待できます。治療直後はもちろん、コラーゲンの再生が行われる2~3ヶ月後に最も効果が高くなります。
照射スピードが他のHIFU治療機と比べても非常に早いため、施術時間は短くなり、また従来のHIFU治療器と比較して施術時の痛みがかなり軽くなっています。

1回の治療でも効果的ですが、より継続的な効果を望まれる場合は、半年に一度のペースを目安に、治療を継続することをおすすめします。

合併症【感覚麻痺】神経にあたってしまった場合、一時的な感覚異常や感覚麻痺を生じることがあります。症状は通常1〜6ヶ月程度で回復します。
【熱傷】熱傷を起こすことがあります。
【毛嚢炎】まれに毛嚢への熱刺激により、一時的な毛嚢炎が生じることがあります。
【その他】痂皮形成、色素沈着、瘢痕形成、紫斑、紅斑、浮腫、掻痒感

頬・フェイスライン
4.5mm & 3.0mm & 1.5mm 400ショット 99,000円
+顎下
4.5mm & 3.0mm +120ショット +22,000円
+額・こめかみ
3.0mm & 1.5mm +200ショット +33,000円
リニア(顎下/フェイスライン)
200ショット 27,500円
200ショット 3回セット 66,000円
+100ショット 11,000円
+BNLS 27,500円

ポテンツァ ダイヤモンドチップ

ダイヤモンドチップは深部まで熱を入れられるモノポーラ(単極)高周波を照射することに加えて、表層に広く熱を入れられるバイポーラ(双極)高周波を同時に照射することで、表面から深部までしっかりと熱を入れられる治療機です。
年齢を重ねるごとにたるんでくるお肌をリフトアップ・小じわを改善し、また小顔効果も高く、フェイスラインの引き締めにも効果を発揮します。毛穴の開きの改善や肌のハリ・ツヤ感アップが期待できます。
ダイヤモンドチップは施術後のメイクの制限やダウンタイムはほとんどありません。

1回の治療でも効果的ですが、より継続的な効果を望まれる場合は、1ヶ月から3ヶ月に一度のペースを目安に、治療を継続することをおすすめします。

合併症【熱傷】熱傷を起こすことがあります。
【毛嚢炎】まれに毛嚢への熱刺激により、一時的な毛嚢炎が生じることがあります。
【その他】痂皮形成、色素沈着、瘢痕形成、紫斑、紅斑、浮腫、掻痒感

ポテンツァダイヤモンドチップ
300ショット 33,000円
500ショット 55,000円

スマスアップ

局所的に筋肉を刺激し代謝・循環の改善効果を生むDMA(Dynamic Muscle Activation:筋肉活性化)と、皮下組織に熱作用を与えタイトニング効果を生むTripollar RFとのシナジー効果が期待できる独自の新技術「TriLipoトリートメント=DMA + Tripollar RF」による最新のタイトニング治療器です。
リンパの流れを改善し組織のむくみをとること、線維芽細胞・脂肪細胞の代謝プロセスを促進することによる、タイトニング効果・美肌効果が期待されます。
施術時の疼痛はほとんどなく、ダウンタイムや施術後の制限はありません。

月1回程度の治療がおすすめです。

頬(15分) 17,600円
頬・目元(25分) 26,400円
PAGE TOP